炭鉱の町 鯰田のお寺へ、ようこそのお参りです
2021.02.15
仏さまのみ教えにであうご縁は人それぞれ。おばあちゃんが手を合わす人だったから、大切な人を亡くしたから、人生に行き詰まったから、なんとなく興味があったから・・・時代が目まぐるしく変わる中、であい方もまた変化していきます。約2500年の歴史を持ち、どんな時代にも絶えることなく続いてきた仏教の教え。その教えを一緒に聞かせていただきながら、思いどおりにならない人生を一緒に悩んでいきたい、そのような思いで日々を過ごしております。どなたさまでも、当寺院に足をお運びくださいませ。
重要事項
法座を一部再開いたします
現今のコロナ禍は、未だ収束していないので、常に3密に対する注意と対策は必要です。人と人との関係が、コロナ下で疎遠になりつつある中での一部再開となります。嬉しさはあるものの、コロナウィルスに対する恐怖も残るところです。つきましては、次のことを守ってお参りくださいますようお願い申し上げます。
① マスクは必ず着用(参拝中はずっと外さないように)
② 手指消毒の徹底(入り口に準備しています。本堂への入退出時にご利用ください)
③ 大声を出さない(私語はなるべく控えてください)
どうぞ、どなた様でもお参りください。
合掌
最新の情報
※各年度の行事予定(最新の法座予定)はこちら